はじめまして!
このブログ「筋トレ大学」を運営しているあずです。
現在、大学に通いながら、週4〜5回ジムに通って筋トレをしています。
基本はジム中心のトレーニングですが、忙しい日や家で済ませたい時は宅トレも取り入れています。
■ 筋トレを始めたきっかけ
もともとは細身の体型で、周りと比べて「もっと男らしい体になりたい」とずっと思っていました。
高校までは運動部に所属していましたが、引退してから運動量が減り、体型も変わらず…。
大学生になって時間に余裕ができたことをきっかけに、筋トレを始めました。
最初は何をすればいいか全然わからなくて、器具の使い方やプロテインの選び方も手探り状態。
でも少しずつ体が変わってくると、筋トレがどんどん楽しくなってきて、今では日常の一部になっています。
■ 普段のトレーニング内容
普段は、大学の授業やバイトのスケジュールに合わせて、週4〜5回ジムに通っています。
上半身(胸・肩・背中)を中心に鍛えていて、下半身もバランス良く取り入れるよう意識中です。
使っているプロテインはX-PLOSIONで、コスパと味が気に入って継続中。
宅トレでは、自重トレやダンベル1個でできるメニューを組んでいます。
■ このブログで伝えたいこと
このブログでは、僕が実際に経験してきたことをもとに、
- 大学生でも続けやすい筋トレメニュー
- 初心者におすすめのジム器具や宅トレグッズ
- 実際に使っているプロテインやサプリのレビュー
- 細マッチョを目指すための食事や習慣づくり
などを、丁寧にわかりやすく紹介していきたいと思っています。
筋トレは知識がなくても始められるけど、ちょっとしたコツや工夫で効率やモチベーションが全然違ってきます。
過去の自分のように、「始めたいけど何すればいいかわからない…」という人の役に立てたら嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
他にもいろいろ記事を更新していくので、ぜひ読んでいってください!
コメント