【初心者向け】筋トレステップアップガイド|ジム編&宅トレ編を徹底解説

トレーニング

筋トレを始めたいけど「ジムと自宅、どっちがいい?」「何から始めればいい?」と悩んでいない?

今回は、筋トレ初心者向けに【ジム編】【宅トレ編】の2パターンで、ステップアップできるトレーニングの始め方を紹介。実際に使って良かったアイテムもあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてね。


💪 ジム編:初めてのジムでも安心!基本のステップ

① まずは「マシン」から始めよう

ジム初心者にありがちなのが、いきなりベンチプレスやフリーウェイトに挑戦してしまうこと。でも、フォームを崩すと怪我のリスクもあるから、まずはマシンで動きを覚えるのが安全&効果的

② 初心者向けおすすめマシントレーニング

種目鍛える部位回数/セット
レッグプレス脚・お尻10回 × 3セット
チェストプレス10回 × 3セット
ラットプルダウン背中10回 × 3セット
アブドミナルクランチ腹筋15回 × 2セット

最初は“やりすぎない”ことが継続のコツ。

③ ジムがもっと楽しくなるアイテム紹介


🏠 宅トレ編:家でも十分効果アリ!手軽に続ける方法

① 自宅で筋トレするメリット

  • 移動なし&すぐ始められる
  • 隙間時間でOK(1日5〜10分でも◎)
  • 周りの目を気にしなくていい

② 初心者向け宅トレメニュー(週3回目安)

種目鍛える部位目安
スクワット脚・お尻30秒 × 3セット
プッシュアップ胸・腕10回 × 2セット
プランク体幹30秒 × 2セット
ヒップリフトお尻15回 × 2セット

最初はタイマーアプリで管理しながらやるとやりやすい。

③ 宅トレに便利なアイテム紹介


✅ まとめ:まずは「続けること」が一番大事

筋トレ初心者が最初に意識すべきことは、「やりすぎず、続けること」。

・ジムなら、マシン中心+週2〜3回からスタート
・宅トレなら、自重+マットやバンドを活用して毎日5分から

どちらも“自分に合ったスタイル”で、少しずつレベルアップしていけばOK。この記事を参考に、今日から一歩を踏み出してみよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました